Abstrak
研究 問題 は ムハマデイア・ドクタ― ・ハムカ 大学 教育学部 日本語 教育 プログラム 2009/2010年度 6学期 の 学生 に インドネシア語 で 日本語 を 翻 訳する と 論理的能力 との 関係 が あるか。
研究の目的
a. ムハマデイア・ドクタ― ・ハムカ 大学 教育 学部 日本語 教育
プログラム2009/2010年度 6学期 の 学生 に インドネシア語 で
日本語 を 翻訳 する と 論理的能力 との 関係 が あるか どうか
知る ため である。
b. ムハマデイア・ドクタ― ・ハムカ 大学 教育 学部 日本語 教育
プログラム 2009/2010年度 6学 期 の 学生 に 論理的能力 の を 知る
ため。
c. ムハマデイア・ドクタ― ・ハムカ 大学 教育 学部 日本語 教育
プログラム 2009/2010年度 6学期 の 学生 に インドネシア語 で
日本語を 翻訳 する こと を 知る で ある。
この 研 究 の ポ プ ラ シ は 6学期 A 18 人 と B 18 人、全部 36人
いる。
研究 の サンプル は プル ポ シフ ランドム サンパル 技 術 は 6
学期、全部 3 0 人いる。
論理 の テスト は2010年5月 27日 に はじまる 研究 で ある。翻訳
の テスト は 2010年6月 2日 に 二番目 研 究 ある。
使っていた デ― 分 析 は モメント プロダクト ペアーソン
コレラシ テクニツク で ある。
Variabel X や variabel Y の 影響 を とのぐらいある こと を 知 る
ため にコエフィシエン デ テルミナシ を 使った。
調査結果 に よって、インドネシア語 で 日本 語 を 翻訳 する と
論 理 的 能 力 の 関係 が ある。これ は 相関 係数 結果 に
よって、有意水準 0, 95点 で t 計算 は t tabel より 高い または 4,23 > 1,70 である。
変数X と 変数 Y の 関係 が つよい。これ は 勉強習慣 が いい人
は 論 理 的能力 に インドネシア語 で 日本語 を 翻訳する が ある。
論理的 を 考える 翻訳 は 38,93% のこり他の よう そ 影 響 される。
レグレシ によって Ý = 42,94 + 0,45X。これ は 1 点 の 生長ずつ
で の 変化 は 1 , 0,45 点 konstanta 42,94である。
論理 の テスト は Mean は 68,3 、Modus は 66,7、Median は
66,1、Simpangan baku は 8,14である。最高点数 は 84で、最低点数 は 52である。
翻訳 の テスト は Mean は 74,83 、Modus は 76,05 、Median は
75,5、Simpangan baku は 6,62 である。最高点数 は 84 で、最低点数
は 59 である。
Masalah Penelitian adalah Apakah tertdapat hubungan antara kemampuan
berpikir logis dengan menerjemahkan kalimat bahasa Jepang ke dalam
bahasa Indonesia.
Tujuan Penelitian
a. Untuk mengetahui apakah terdapat hubungan antara kemampuan
berpikir logis dengan menerjamahkan kalimat bahasa Jepang ke dalam
bahasa Indonesia pada mahasiswa semester VI prog Studi Pendidikan
Bahasa JEpang FKIP UHAMKA tahun akademik 2009/2010.
b. Untuk Mengetaui Kemampuan berpikir logis pada mahasiswa
semester VI prog Studi Pendidikan Bahasa JEpang FKIP UHAMKA
tahun akademik 2009/2010.
c. Untuk mengetaui kemampuan menerjemakan kalimat bahasa Jepang
ke dalam bahasa Indonesi pada mahasiswa semester VI prog Studi
Pendidikan Bahasa JEpang FKIP UHAMKA tahun akademik 2009/2010.
Populasi penelitian ini 36 orang yang terdiri dari mahasiswa semester VI A 18 orang dan VI B 18 orang. Sampel penelitian menggunakan Teknik Purposif Random Sampel yaitu semester VI seluruhnbya berjumlah 30 orang.
Penelitian pertama dilaksanakan pada tanggal 27 mei 2010 yaitu test logika. 7 Penelitian kedua dilaksankan pada tanggal 2 juni 2010 yaitu test onyaku. Analisa Data menggunakan Person Product Moment.
Untuk mengetahui pengaruh variabel X teradap variabel Y menggunakan koefisien determinasi.
Berdasarkan hasil pengujian telah terbukti bahwa ada hubungan yang
signifikasi antara berpikir logis dengan menerjemahkan kalimat bahasa
Jepang ke dalam bahasa Indonesia.
Ini dibuktikan dari hasil perhitungan korelasi dengan taraf signifikasi
0,95 yang menyatakan bahwa t-hitung lebih besar dari t-tabel atau 4,23 > 1,70.
Hubungan antara variabel X dan variabel Y tergolong kuat
Dalam hal ini dapat dikatakan seseorang yang memiliki kemampuan
berpikir logis dengan baik bisa mempengaruhi nilai menerjemakan kalimat bahasa Jepang ke dalam bahasa Indonesia
Pengaruh Variabel X terhadap variabel Y sebesar 38,93% dan sisanya
dipengaruhi faktor lain.
Dari perhitungan analisis regresi diketahui Ŷ = 42,94 + 0,45X
Persamaan regresi tersebut menunjukan bahwa setiap peningkatan satu skor berpikir logis dapat diikuti perubahan nilai menerjemahkan kalimat bahasa Jepang ke dalam bahasa Indonesia sebesar 0,45 pada kostanta 42,94.
Kemampuan berpikir logis Nilai rata-rata adalah 68,3, Modus Mo
adalah 66,7. Median (Me) adalah 66,1. Simpangan baku atau deviasi standar (S) adalah 8,14.
Kemampuan menerjemahkan kalimat bahasa Jepang ke dalam bahasa
Indonesia Nilai rata-rata (mean) adalah 74,83. Modus (Mo) adalah 76,05. Median (Me) adalah 75,5. Simpangan baku atau deviasi standar (S) adalah 6,62.